裏通りにある小さな塾にもかかわらず、毎年早慶上智旧帝に合格者を出している理由は・・・
- 先生はすべて東大、早稲田、慶応、一橋の出身者です。
- 個別授業にもかかわらず授業時間が二時間ありますから、一定量の演習問題をこなし、分からない問題を理解するまで解説/質問する時間があります。
- 行きたい大学に合わせてするべきテキストが決まっているので、やるべきことが明確です。
- 定期的に一時間以上をかけて面談をおこないますから、受験校からAO入試や推薦制度を含めた受験方式までのご相談を承ります。
- AO入試指導はどこの塾や予備校よりも自信があります!
- 入試前は志望校の過去問を個別授業でおこなっています!
- センターは30年分、その他大学の過去問がそろっており、自由に印刷できます。
授業はすべて個別ですので下記の時間帯より、ご希望の曜日と時間帯をご相談ください
授業時間 |
火曜日〜金曜日: |
18時半〜22時 |
土曜日: |
14時〜20時 |
お薦め
コース!
- プレミアムコース
- ・・・毎日 必要科目すべて
特徴・・・ |
自分専用の机があります。塾の空いている14時〜22時の間、自分専用の机がある自習室で学習できます。必要な科目の授業もすべて含まれています。夏期講習以外、講習費はかかりません。
※ただし、講習の月より入塾される場合は、講習費をお支払いいただきます。 |
授業料(月額)・・・ |
¥76,000(税抜き) |
- アドバンスコース
- ・・・120分×3回/週 2科or3科
受講科目・・・ |
3科目 文系であれば、英語を中心に、小論や現代文、古文、日本史など3科目を、理系であれば、数学、物理、化学や英語など3科目を受講できます。 |
授業料(月額)・・・ |
¥50,000(税抜き) |
- スタンダードコース
- ・・・120分×2回/週
受講科目・・・ |
受験科目のうち2科(数Vと小論は「その他」を参照ください) |
特徴・・・ |
苦手な科目があればその学習をおこないます。または、せっかく中学受験がないのですから、これを機に国語力(記述と読解)に力を入れることをお薦めします |
授業料(月額)・・・ |
¥38,000(税抜き) |
- ベーシックコース
- ・・・120分×1回/週 1科
受講科目・・・ |
ご希望の一科目(ただし、小論文と数Vは「その他」を参照ください)
週1であれば一科目、二科目を希望される場合は週2での通塾となります。 |
授業料(月額)・・・ |
¥19,000(税抜き) |
- その他単科
- ・・・120分×1回/週 1科
受講科目・・・ |
数V、小論文 |
授業料(月額)・・・ |
¥23,000(税抜き) |