Kip学伸では、夏に小学生向けの夏期講習と、毎年好評の夏期イベントがあり、こどもの好奇心を刺激する内容になっています。
夏期講習期間:7月中旬〜9月上旬
■夏期イベント(夏期特別学習)
2016年には、下記の授業を実施しました。(対象:小学校3年生以上)
- 学力テスト(算数・国語)・・・各40分
- インド式計算
12×18、37×77、25×16などの2ケタ×2ケタの計算を暗算で! - 理科の実験「人体骨格模型を作る!」
人体の骨格を学んで、そのあとに模型をつくります。模型は持ちかえることができます。
■非受験対策
主な講習内容
- 読書感想文の書き方(作文)
- 算・国・理・社の先取り学習/ 苦手科目の復習
- 理科の実験
- らくらく読書
■中学受験対策
- この夏頑張った人は・・・秋を迎えた時に学力の差は歴然とでてきます!
さあ!この講習で友達と差をつけよう!!
真剣に学力テストに臨む中学受験生
(例)中学受験5年生コース
教科 | 持ち物 |
---|---|
算数 | 『復習自在』『計算プリント』 復習自在を第一回から最後までやりなおします。一週間で五章ずつ進めていき、8月の最後の週からは『合格自在下』を始めてまいります。また、中学受験において計算間違いは致命的ですので毎日の宿題として計算の課題がでます。 |
国語 | 『復習自在』『Kipオリジナルテキスト』 2月から学習した『復習自在』をやり直しつつ、それに加え、主語・述語・接続詞・指示語・要約も引き続き学習していきます。文章を時間内に読むことと、正しい日本語を書けるようにすることに力を入れて学習してまいります。 |
国語 語彙 | 『合格自在』『漢字』『語彙』のプリント、4年生の漢字プリント 2月から学習してきた漢字と語彙の総復習です。特に漢字に関してはパーフェクトにできるようになろう。また、8月の漢検はできるだけ受検していただいています。 |
理科・社会@ | 『合格自在』『復習自在』 2月からの総復習です。理科は秋から計算が入ってきますが、それまでは基本的に社会と同様、暗記です。覚えるには問題数をこなすしかありませんから、問題をとにかく解いていきます。また、これまで毎週おこなってきた小テストも最初からすべてやり直していきます。点数はすべて記録し、講習後にお渡しいたします。 |
理科・社会A | 4年生の『合格自在』 4年生の復習をしていきます。 |
8月下旬以降は、新しい『合格自在』『復習自在』を始めていきます。
- 03-3426-7573
火曜〜金曜14:00〜22:00(土曜20:00)
日曜、月曜、祝日はメールにてご連絡ください。 - お問い合わせフォーム