

■早稲田実業中学 「言われたことは全部やったよ」

チャレンジ校であった早稲田実業中学に合格!
A 君が Kip に入塾したのは、5年生の4月でした。
転塾組のひとりでしたが、その理由は「塾での拘束時間が長すぎるということと、好きな算数の授業で、もっと先に進みたいのに授業の進度が遅くつまらない」と言うことでした。
当初の第一志望は、明大明治でした。好奇心が旺盛で、どんなことにも積極的に取り組む素直な生徒でした。Kip での授業や特訓、イベント等も楽しんでいました。Kip では、講習や特訓以外での長時間学習は実施していません。
短時間で集中して学習をさせることと、学習のモチベーションを上げることに力を注いできました。そのようにして、着実にひとりひとり学力を上げています。
1年くらいたった時の保護者面談で、早稲田中学にもチャレンジしたらどうですかとお話しました。彼の希望は大学附属の共学校でしたので、早稲田実業に決定しました。
早稲田中学の問題と比べ、早稲田実業の理科・算数は特殊でしたので過去問対策が大変でした。過去問は5周トライしました。
オーソドックスな問題は、ほぼクリアーできる子でしたが、早実の問題は知識だけでは解けない難問が多く、理科の担当や算数の担当講師も徹底的に彼をサポートしました。
彼の首都圏模試の平均偏差値は63でした。早稲田実業は首都圏模試では69です。(模試によって偏差値は変わります)
夏期講習以降の志望校対策(過去問対策)が功を奏したのだと思います。先生たちには、随分叱られることもありましたが、Kip での勉強を本当にエンジョイしていましたね。
最後までよく頑張ったね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 03-3426-7573
火曜〜金曜14:00〜22:00(土曜20:00)
日曜、月曜、祝日はメールにてご連絡ください。 - お問い合わせフォーム
HOME 講師紹介 大学・中学合格体験記 合格実績 個別指導コース案内 Kip学伸の教育方針 塾の様子 無料教育セミナー ムービーギャラリー アクセス 入塾に関するQ&A ブログ お問合わせ 国語テキスト「deシリーズ」 塾・学校の先生方へ 一般社団法人国語力教育研究会 一般事務・講師募集 プライバシーポリシー サイトマップ
世田谷区「千歳船橋」の個別指導塾・進学塾・学習塾 Kip学伸
〒156-0054 東京都世田谷区桜丘5-49-3 小田急線「千歳船橋駅」より徒歩3分
TEL / FAX:03-3426-7573